吊戸閉開不良

2025.07.18

ご依頼内容

戸がウンともスンとも動かなくなってしまったので何とか動くようにして欲しい。

施工のポイント

今回のケースはマンションにお住まいのお宅。リビングと脱衣室を隔てている吊戸が閉じたまま一切動かなくなっていました。戸は脱衣室側に取り付けられており、脱衣室には洗面台や浴室また洗濯機置き場も兼ねているため何としても開けないと生活に支障をきたします。

当初、扉向こうの戸尻側に何かが倒れて動きを妨げているのでは無いかと思い、わずかに開く隙間からスマートフォンのカメラを忍ばせ向こう側探ってみたりもしましたがそうでは無い様子。何しろ見えない部分なので手探り状態で原因を探ること10数分。どうやら戸の手先側(取手がついている方)の上部吊車辺りが原因ではないかと解りました。

通常戸車は上部に取り付けられたレール内を動く構造のため、先ずは戸車と戸本体の連結を外し、その上でレールごとを外して戸車を取り出さなければなりません。扉を壊さずに開けるには上部にわずかに空いた隙間からレール内を動く吊車と扉を連結している部分を切断するしか無いと判断。車から工具一式を持ち込み切断作業をし何とか開けることができました。

壊した戸車を交換しなければならない為、後日に取り寄せた戸車を交換することに。残念ながら同一品は廃盤だったため、今回は代替品にて交換という運びとなりました。数日扉を閉められず不自由だったかと思いますが無事直ったケースです。
建具 建具

施工事例一覧

当店で手掛けてきた施工事例です。

建具
事例一覧を見る
門 引き違い扉